arスマホオーダーシステム

arスマホオーダーシステム

卓上のQRコードを読み込んでお客様のスマホからメニューをオーダー。
スタッフ様の負担を軽減します。

arスマホオーダーは、飲食店さま向けのオーダー管理サービスです。
人手不足によるオーダーミスの防止、
注文取りの労力の軽減、人件費の削減にも大きく貢献します。

  • 2階席・テラス席がある店舗に!
  • お一人で営業されている店舗に!
  • スタッフへの声がけが難しいライブバーやショーパブに!
お店のこんな「困った」を解決します
2階席への行き来がつらい…
注文取りのプロセスが省けるので、
労力が1/2に!
テラス席からの注文が聞こえない…
バックヤードのタブレットとキッチンプリンターで
自動受注なので、オーダー漏れもなし!
ドリンクの飲み方や銘柄が多くて、
受注ミスがこわい…
飲み方や食べ方を詳細に設定できます。
また、商品の画像も複数表示可能
会計時の計算時間がもったいない…
利用金額は自動集計。
日別の集計やメニュー別の売上確認も可能です
システム構成


・お客様端末

お客様各自でお持ちのスマートフォンです。

・オペレーション端末

お客様の入店、席の移動等を行う端末です。
機動性を考え、iPadで行います。
※iPad以外のタブレットでも対応可能です。

・ネットワーク型レシートプリンター

レシートが印字され、機器自体はネットワーク対応のため、端末への設定は不要です。

・クラウドサーバ

システムを構築するインターネット上のサーバです。
サーバがダウンした時に、引き続き営業を続けるためのバックアップサーバです。

画面イメージ
オーダー画面

多様なデバイスでの表示に対応しています

同じテーブルから複数のデバイスでも注文・会計が可能
店舗側管理画面

お客様がご来店して、席、人数、飲み放題等の項目を入力します

注文が入ったらそれぞれの種別に分かれ、見やすい表示となっています。
調理開始や提供などもボタン一つで操作することができます。

導入事例

いぶしかもし酒場Choi様(2023年より導入)

札幌の大通エリアの商店街、狸小路にお店をかまえる自家製の燻製と発酵おつまみが楽しめるお店。
豊富な日本酒の品揃えがあり、お好みで飲み比べができるセットが大変好評です。

いぶしかもし酒場Choi様にてarスマホオーダーシステムを導入いただき、課題を解決することができました。

お悩み①
呼び出しボタンを押して呼ばれても、忙しいとすぐに対応することが難しいことがありました。
導入後
お客様ご自身のスマホから即注文ができるので、お待たせしていた時間を減らすことができました。
お悩み②
豊富な日本酒の種類に対応する細かいオーダー(セット内容、飲み方)に時間がとられていました。
導入後
細かい内容もお客様ご自身のスマホでじっくりと確認しながらオーダーできるため、聞き取りの時間が削減されました。また、オーダーの際のヒューマンエラーもなくすことができました。
お悩み③
店舗が二階建てのため、呼び出しの度に階段を往復する時間が多くありました。
導入後
オーダーは基本的に全てスマホで受け取ることができるので、これまで呼び出し(「オーダー」、「お冷」、「おしぼり」、「お会計」等)にかかっていた多くの時間が削減されました。

 
結果、スタッフ様の業務負担が大幅に軽減され、作業効率もアップ。
削減できた時間を接客や他業務にあてることができました。

機能
商品管理機能 商品登録
売り切れ表示
食べ飲み放題設定
飲み方設定
日本酒銘柄設定
など
会計管理 領収書発行機能
売上管理 日別集計
商品別集計
テーブル設定 デフォルト20席まで
オプションで追加可能
導入のながれ

 

下記フォームからお申し込み
仕様やご希望をヒアリング
費用お見積もり
制作着手
試験導入〜試用
納品

 

お申込み・お問合せ